このところ少しサボり気味。
今ひとつ気が乗らない。
気にかけているのは、心を穏やかに保つこと。肩・腰の痛みは不必要な緊張からきているのだから。
もっと心を平安にしなさいという教えだろう。
久しぶりに、炎の瞑想と木の葉の瞑想をやった。呼吸法もまだまだだ。
とにかくもっとまじめに訓練しないと、どうにもならんぞ。
参考エントリ―
炎の瞑想木の葉の瞑想呼吸法
スポンサーサイト
- 1995/05/27(土) 14:43:42|
- 瞑想の記録|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
このところは、2日に1回か、3日に2回ぐらいの割合で瞑想の練習。
今日は長い呼吸の練習。少しなれてきた。
感情が高ぶり、泣きそうになる。一種の除反応か?
息を長く吐くと集中力が高まる。
腰を痛め、肩を痛め、…というのは心の不必要な緊張の結果だろう。
反省。
参考エントリー
呼吸法
- 1995/05/15(月) 10:19:49|
- 瞑想の記録|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0